ほとんどの人は滝周辺で2、3泊遊んでから空路で帰途に着く予定を立てていましたが、私を含めて何人かは陸路でJNBへ戻る方法を選びました。ジンバブエからボツワナに戻った後はひたすら南下、途中でKFCの昼食を仕入れ、最後は2日目に泊まった同じパラペのキャンプに到着。途中からボツワナ名物の雷と豪雨にやられて大変でした。
この日は観光が満載で食傷気味。早朝サファリでリカオンを見て、国境を越えてジンバブエに入り、午後はビクトリアの滝で水をかぶり、夕方はアフリカゾウの背中に揺られ、夕食はツアーの打ち上げパーティ。
都合2泊したこのキャンプサイトは巨大なソーセージツリーの木陰になっていて快適でした。すぐ裏には自然にできたスイミングプールがあり、一日一回出かけては小魚やヒルと友達になっていました。
8日間の「あいのり」ツアーの最初のハイライトがやっと4日目にやってきました。2万平方キロ(セレンゲティより広い)の大地を潤すオカヴァンゴです。