今回の旅の最後を飾るにふさわしいホテルをご紹介します。どっかの王子様が泊まるようなこのホテルは敷地、部屋、プールともにこじんまりとしていますが、雰囲気やデザインから「お客がゆっくり過ごせること」を最優先にして作ったんだなぁという感じがびんびん伝わってきました。ケニアにこういうのありませんから。敷地の半分が濃い緑のマングローブに覆われた湾に面していて、自慢の海上レストランもそちらにあります。こちらで頂いたブイヤベースとミルフィーユの味を思い出す度によだれが。。
モーリシャスでの4泊目は同じ東海岸の中ですがホテルを移動しました。こちらのBelle Mare Plageは読み方は分かりませんがいろんな点で素晴らしい大型ホテルでした。
モーリシャスって面白い場所です。大洋のど真ん中に海底火山の噴火によって急にポコっと島ができまして、適した温かい海水と十分な太陽光線によって浅瀬にはサンゴ礁が発達して人間が泳ぎやすくなりました。
さすがに昨日の12時間サファリは疲れたようでドイツ人より遅れて朝食へ。2日過ごしたロッジに別れを告げてヨハネスブルグへ出発。途中、世界第3位の規模だという渓谷で写真ストップ。