エチオピアと言えば、先日機外を見つめていたらドイツの有名スポーツブランドと同じロゴをつけたサービス車両に気づいたんです。
赤と緑のカラーリングでネコ科の動物のシルエットと共にPumaって書いてある。まさか本業が傾いて燃料運搬車をいすゞトラックを使うことで凌いでいるのかと不安になり、後で本家のロゴをチェックしたらピューマの左右が逆になっていることが分かりました。これも謎の多い国エチオピアの魅力の一面だと考えることにしました。
2015年3月20日金曜日
護送船団方式
最近強気のエチオピア航空ですが今度はサンパウロまでノンストップ便を飛ばすそうです。4月に始まる成田線と組み合わせることで日系ブラジル人の方の帰省時のオプションになるとかならないとか。
この勢いが加速すればアジスアベバはドバイ、ドーハ、アブダビに次ぐハブ空港としての存在感を増すでしょう。どの会社も100%政府のサポートを受けているのが共通点で、先日アメリカ系の各社から不公平な競争環境の是正が叫ばれたばかりでもあります。
この勢いが加速すればアジスアベバはドバイ、ドーハ、アブダビに次ぐハブ空港としての存在感を増すでしょう。どの会社も100%政府のサポートを受けているのが共通点で、先日アメリカ系の各社から不公平な競争環境の是正が叫ばれたばかりでもあります。
2015年3月19日木曜日
魂の再開
コリアン・エアーが7月からナイロビ線を復活させるという噂がありますね。
同様にケニア大統領が日本から渡された引き出物の手提げの中に羽田発着枠という、もらっても微妙な一品が入っていたという情報もあります。プライドだけは高い両国のナショナル・キャリア同士が協力しあえば週7便飛ばすのも難しくないのでは?
同様にケニア大統領が日本から渡された引き出物の手提げの中に羽田発着枠という、もらっても微妙な一品が入っていたという情報もあります。プライドだけは高い両国のナショナル・キャリア同士が協力しあえば週7便飛ばすのも難しくないのでは?
2015年3月18日水曜日
お花売りのおっさん↗
5日間の滞在中には今後の日本とケニアの二国間関係がより緊密になっていく予感を与えるに十分なネタがいっぱい漏れてきました。
都内で開かれた日ケのビジネスフォーラムではトヨタがケニア内の組立て工場の拡充を発表したそうです。ケニアの大統領はバラやカーネーションなどの切り花を欧州を通さずに直接買ってくれ、とスケールの小さいお願いをしたそうです。
商品価値の短い生花を含めて二か国の交流を促進する一番の手は直行便の就航であることは間違いないんですけどね。
都内で開かれた日ケのビジネスフォーラムではトヨタがケニア内の組立て工場の拡充を発表したそうです。ケニアの大統領はバラやカーネーションなどの切り花を欧州を通さずに直接買ってくれ、とスケールの小さいお願いをしたそうです。
商品価値の短い生花を含めて二か国の交流を促進する一番の手は直行便の就航であることは間違いないんですけどね。
2015年3月14日土曜日
サワサワ大沢?
今日から例の映画が全国公開ですね。観た人はいかがでしたか?
サワサワってスワヒリ語でオッケー!とかの意味なんで大沢さんの名前は現地スタッフも役者からも呼びやすかっただろうなぁ。
予告編の映像しかこっちでは見られませんが、風景のシーンだけ見ても美しいと思いました。現実のケニアをそっくり切り取れている印象を受けました。監督とカメラマンが良かったのかな。
サワサワってスワヒリ語でオッケー!とかの意味なんで大沢さんの名前は現地スタッフも役者からも呼びやすかっただろうなぁ。
予告編の映像しかこっちでは見られませんが、風景のシーンだけ見ても美しいと思いました。現実のケニアをそっくり切り取れている印象を受けました。監督とカメラマンが良かったのかな。
中国INケニア
やはり今日の紙面ですが我が国の大使が論文を投稿していました。そこで強調されていたのは日ケは50年を超える長年の友人であること(中国の急激な台頭をけん制)、最新技術を駆使する日本の仕事は耐久性に優れること(中国の安かろう悪かろう的態度を示唆)でした。規模での勝負を諦めた納得の行く論理展開だと思いました。
登録:
投稿 (Atom)