・乗り合いバス(マタトゥ)の入り口近くの席を2つほど占拠した80歳くらいの太ったオババ。後から乗ってきた若い男に奥に詰めるように言われて「わたしゃ次で降りるしダダダダッ!わかった、兄ちゃん?」と一方的なマシンガントーク。・近所にあるソマリア人経営の定食屋。スパイシーチキンをテイクアウトで注文して家に帰ってアルミフォイルを開けるとチキンが二つ入っている。翌日確認に行くと「あんま覚えてないなぁ。まっいいよ」だって。
※人間味が毎日路上に丸出しのアフリカなのです。
_320.jpg)
他の船をのぞいてみると、日本の食卓にも上っているティラピア、高級魚のナイルパーチなどがあがっていました。私が最も興奮したのは1mくらいのヘビのような肺魚が船底に転がっているのを見つけた時。日本ではプロトプテルスと呼ばれてペットショップでウン万円という値がつく魚です。漁師さんがいうには輪切りにしてシチューとして煮込んで食べるそうですがあまり美味しくないとのこと。もったいない話です。