2018年1月5日金曜日

イヌ科のみなさん②

アフリカで出会えるイヌの仲間のトリを務めるのはリカオンしかいません。体重はダルメシアンとほぼ同じ。英名のペイントドッグからも想像できるように黒白茶のまだら模様は孤高の美しさを誇ります。
 
私の感覚ではケニアで会うのは無理っぽいです。北半球にあるいくつかの私営保護区はいる、いるって言いますが詐欺だと思います。
 
タンザニア南部のセルーで乾季に5泊くらいしたら会えるような気がします。もっと確かなのはボツワナのオカバンゴ大湿原ですね。私はヨハネスブルグから車で4時間のところにあるマディクウェという私営保護区で今年の6月に遭遇できました。いずれの場所も宿が高額なので家計には厳しいサファリにならざるを得ません。

2018年1月4日木曜日

イヌ科のみなさん①

年始からイヌの親戚について書いてきたのですがネタが尽きたので、分類上でイヌ属の上にあたるイヌ科に目を向けてみます。
 
オオミミギツネはシロアリを主食にしているのでアリ塚のある場所ならどこにでもいるらしいです。ただ夜行性の上に臆病ですから日中にじっくり観察できるチャンスは稀です。ンドゥトゥでの早朝サファリの最中に日向ぼっこをしていた家族を見かけましたが、驚いて地中の巣穴にまっしぐら。たまにこちらを気にして振り返るので、停車した上で超望遠レンズでその瞬間を押さえるのはどうでしょうか?大きさはマルチーズくらいですが巨大な耳のおかげで他の動物と見間違うことは無いでしょう。
 



2018年1月3日水曜日

イヌ属PartⅡ

ンゴロンゴロでよく見られるキンイロジャッカルも家畜化されたイヌと同じCanis属のメンバーなので狭義の犬と呼んでいいでしょう。セグロよりも大きく、体重だけで言えばビーグル犬と同様らしいです。色は濃淡はあるものの全体が黄土色から黄色です。エチオピアでは農民に石で追い払われていたのを見たことがあります。

2018年1月2日火曜日

アフリカの干支②

近々セグロジャッカルに会いに行くとしてもイメージトレーニングをしておいて損はないでしょう。まずマサイマラかンゴロンゴロにいる自分を想像してください。日中、見晴らしの良い草原に車を走らせている時にイヌ的な動物が視界を横切ります。
 
理論的な生息域はジャッカル三種で重複していますがヨコスジジャッカルは夜行性なのでまず候補から外してよさそうです。次に尾の先端が黒くなかったですか?でもそれは手がかりになりません。キンイロジャッカルの尻尾も黒いからです。
 
さらに記憶をたぐり寄せてください。ふむふむ、黄色がかった体側に比して背中が黒い感じがしたんですね。ハイ!ご名答。あれはセグロジャッカルでした。成獣であれば夫婦で行動していることが多いので停車して見回してみましょう。ほら、3時の方向に不安げな表情を浮かべたもう一頭の姿が見つかりました。

2018年1月1日月曜日

アフリカの戌

今年の干支は戌ですか。チワワとかイエイヌのことなんでしょうね。
 
ケニアのサバンナでは猫類よりも人気は劣るものの、しっかりイエイヌと同じ属であるセグロジャッカルが暮らしています。人類に例えれば我々と北京原人との違い程度です。体重は10キロを超えない程度ですからこちらも柴犬とほぼ同じです。あなたが犬派なら思い切って今年アフリカに来ませんか?おみくじで西に運あり、とかって書いてませんでしたか?

2017年12月31日日曜日

さようなら、選挙イヤー

選挙に起因するごたごたが観光業に暗い影を落とした年として記憶されるであろう2017年。それがもうすぐ過ぎようとしています。こういう訳の分からない時代には現地から発信される真実味のある情報がより価値を与えられるだろう、と勝手に信じて来年もブログを続けていきます。そういえば今年は投稿総数が1,000本をマークしました。次は二千本を目指そうかなあ。