鉄道網なんか全然発達してないケニアですが、千葉で行われた国別対抗駅伝で優勝したそうですね。日本でケニア、という文字を目にする稀な機会のひとつが走ることに関連します。あとは何でしょう。最近では戦争とか旱魃関連でしょうか。反対にケニアの日刊紙を読んでいてJAPANの名が出てくる機会も少ないですが、最近では陛下入院、スズキのモトGP撤退、ドルトムントの香川選手くらいは目にしました。
朝の便で島を後にします。空から見たら浅瀬に発達したサンゴ礁の美しさがより伝わってきました。機材は立派なエアバス330-200、映画を一本見ました。
モーリシャスでの4泊目は同じ東海岸の中ですがホテルを移動しました。こちらのBelle Mare Plageは読み方は分かりませんがいろんな点で素晴らしい大型ホテルでした。
モーリシャスって面白い場所です。大洋のど真ん中に海底火山の噴火によって急にポコっと島ができまして、適した温かい海水と十分な太陽光線によって浅瀬にはサンゴ礁が発達して人間が泳ぎやすくなりました。