2013年5月10日金曜日

やっぱ餌はミミズ

ムワンザへ行った強い動機のひとつにはお魚との出会いもありました。ライオンを観察しているのはここ数年の話ですが、私の熱帯魚飼育歴は15年を超えますので。

ただ港に行ってもティラピアとナイルパーチの姿しかなく、やはりタンガニイカ湖かマラウィ湖まで出かけるしかないと今回誓ったのでした。

2013年4月14日日曜日

アイランドサファリ

この島には猛獣はいないのでウォーキングサファリができます。1時間ほど歩いただけですがインパラやハイラックスを見かけました。島を休憩所と捉えているのか鳥相は豊かで、カワセミや猛禽類、ウの仲間などがたくさんいました。

2013年4月13日土曜日

ここでも国有化

ムワンザにも国立公園があります。沖合いに浮かぶ0.5平方キロの小さい島がそれです。以前は個人の所有になっていて動物園として使われていたそうですが数ヶ月前に国が買い取って以来、キャンプ場やトイレ、遊歩道などを新設したそうです。港から国立公園のボートが出ていますので日帰りツアーにぴったりです。

2013年4月9日火曜日

箱根じゃなくて

アフリカ最大の湖の水平線を飽きるまで眺めていることができるレイクビューつきの大型リゾートホテルもありました。プールもいっちょまえに無限の広がりを感じさせるインフィニティプールでした。インド人が下着で入っていましたけども。
市内ホテルかこのリゾートか宿泊タイプを選べるようにしておくのもいいですね。どっかの会社がムワンザツアーを企画してくれないかなぁ。

2013年4月8日月曜日

白波フレッシュ

答えは大方の予想通り、ビクトリア湖。
 
そのタンザニア側で最大の町であるムワンザで3泊してきました。こんな青い空と白いビーチじゃ太平洋です、と言われても信じそうですね。

ただハワイとの違いは住血吸虫という風土病を心配してか泳いでいる観光客が少ない点でしょうか。

2013年4月7日日曜日

でもアフリカ最大

いやあ、地球って本に書いてあるように丸いんですね。

先週のイースター休暇に遊びに行った際の写真ですがどこか分かりますか?ヒントは北アメリカのスペリオール湖に次いで世界で2番目に広い淡水湖です。

2013年3月21日木曜日

白いカラス

昨日ナイロビでは珍しいことですが一日中雨が降りました。左はうちの駐車場にできた水たまりで水を飲むでムナジロカラス。
一方で地方では雨季の遅れが心配されていて、ナクル湖に注ぐ3本の川が涸れているので早晩湖面が縮小するだとか、トウモロコシに病害が広がっているだとか等々。大統領を早く決めてこれらの問題にすぐにでも取りかかったほうがいいですね。

2013年3月20日水曜日

MJ並み

見かけによらず焦ったら時速30キロは出せるそうです。ただメタボが災いしてジャンプとか無理ですし、ちょっとした障害物も乗り越えないで迂回するそうです。
水の中では一転ムーンウォークの達人に変身します。ツァボのムジマスプリングスにある水中観察室からその様子が観察できることがあります。