2013年10月3日木曜日

逃亡説

毎日テレビと新聞をチェックしていますが当局はテロの背景どころか実行犯の死体さえ見つけられないようです。噂では10メートルの地下通路を通って逃げたとか。
 
市内は全く普通ですね。特に警備が厳重になった場所もありません。昔どおりです。言って見ればテロですから守るポイントは絞れないのでしょう。
 
ケニア人はたくましいですね。ニュース映像や写真を勝手に編集した海賊DVDが町中で飛ぶように売れているそうです。1枚120円くらいですって。
 
サファリツアーは普通にやっています。もとから動物達はテロのこと知らないし、そこにいます。治安の悪そうな下町や外国人が多く集まる場所などにはテロのずっと前から私は近づかないようにしていますし、もちろん観光客もそういう場所に行くチャンスは与えられていません。なんというか今回のテロは私が生活する世界の外で起きたような感覚がありますし、これからもそういうリスクは自分から遠ざけておく自信はあります。目に見えない放射線のほうが私にはよっぽど怖いです。

2013年10月2日水曜日

駆け抜けるケニア

だいたいケニアが国際ニュースで取り上げられる場合は汚職、干ばつ、テロなどネガティブな内容が多いですが、マラソンだけは異なります。先日、ベルリン大会でケニア人が、2年前にケニア人に作られた世界記録を15秒も更新して優勝しました。
 
久々にいいニュースですね。
 
でも新聞紙面では前回もそうですがあまり取り上げず、私なんかは肩透かしを食いました。陸上競技は個人種目で、かつ走っている部族が2つに限られていてさらにはライバル関係にありますので、日本みたいに国民全体が喜ぶという雰囲気にはなりにくい状況があるようです。写真は関係ないですが毎年行われるナイロビマラソンの風景です。

2013年9月26日木曜日

やはりあそこが。。

現場は写真のようなナイロビの中心街ではなく、インド系と外国人が車で乗りつけて買い物を楽しむような場所でした。同様のモールは国内にたくさんあるのですが、今回のウェストゲイトはカフェや居酒屋のテラスが一般道路に面して大きく張り出している点、オーナーがイスラエル系である点において以前から関係者には不安視されていた場所でした。知り合いの国連関係者の中にはあそこには絶対行かない、と公言していた人も少なくありません。
 
日本なら唐揚げにレモンを絞る際に向かいの人に飛沫がかからないように手を添えるような配慮が必要とされますが、ところ変わればお店の警備の強さや避難経路に注意を配ることのほうが大事になってくるのです。


2013年9月25日水曜日

テロ終了

世界を騒がせたナイロビの占拠事件は発生から4日後にようやく終結となりました。私もたまにコーヒーを飲みに行っていたショッピングセンターでした。最後はケニア軍が犯人グループを射殺して現場を制圧しました。大統領の発表ではこれまでの死者は67人だそうです。建物の一部が崩壊しているのでガレキの撤去作業が進むに連れて被害者の数は増える見込みですが、付近には日常が戻りつつあります。
 
もっと多数の人命が奪われた2008年の暴動の責任を問われている現職の副大統領も、オランダでの審理を一旦ストップしてもらって急いでケニアに戻ってきましたが、週末にはハーグへとんぼ返りして引き続き原告の話を聞くことになります。どちらのケースも真犯人や背景の究明が待たれます。

2013年9月21日土曜日

スターベッド

話を急にロイサバに戻します。数ある無料オプションの中でも特別なのが「スターベッド」です。耳慣れませんが、ようは星空の下にベッドを出して寝てみよう!という企画です。
 
ロイサバロッジに3泊する人はこのスターベッドに挑戦できます。2泊しかしないと繁忙期の場合は参加できない可能性があります。宿の主人にスターベッドを試さないで帰るお客がいるか聞いたらたまにいる、とのこと。ここまで来たら雨は不安ですがマストですよね!?
 
※写真はロイサバ提供、ベッドからの眺め

2013年9月20日金曜日

渋谷ライオンズ

今週から来月7日までムパタの展覧会、と言っても宿ではなくて画家の方ですが、なんと渋谷西部で開催中です。入場料1000円。この数週間は渋谷近辺の旅行代理店でケニアツアーの申し込み数が急上昇!することを願っています。
 
ケニアのムパタ、それもスイートルームに泊まるとS.G.ムパタの原画を拝むことができます。彼と宿の関わりについては展覧会で、または集英社文庫の「アフリカの王」を読んで自分で勉強してくださいね。