サファリの鉄人ブログ
~アフリカ観光情報&旅行計画を現地から徹底サポート~
2025年10月11日土曜日
ジャカランダ満開中
先月からナイロビ市内のいたるところで紫の美しい花が見られます。南米原産のジャカランダで、一年でこの時期と3月くらいにもう一度咲きます。街路樹、観賞用に植えられているのでマサイマラなど国立公園の中では見られません。
2025年10月10日金曜日
1日80ドル継続中
周知期間がたった2日だった国立公園の新料金。導入から5日後、近所にある公園ゲートの様子を見てきました。市内から最も近い公園ということもあり、昼間なのに入園を待つ車の列がありました。入園手続きをしている係員にいくら徴収しているか聞いたところ外国人料金として80ドルだそう。急すぎると文句が出ている中、当局に見直す気は無さそうでした。ケニアのサファリは高い、という新常識にこちらが慣れていくほか無さそうです。
2025年10月1日水曜日
ケニア公園値上げ
コロナ前から凍結されていたケニア国内にある国立公園の入場料がとうとう値上げされました。形ばかりのパブコメを7月にやっていたので避けられないとは思っていましたが、急に今日から新料金になり、アンボセリに行くためには90ドル払うことになります。現場の混乱は避けられませんが、テレビのニュース等ではあまり触れられていないため、たぶん一般のケニア人にとって国立公園は馴染みの薄い場所なのでしょう。誰か法廷に持ち込んで差し止めしてくれないかな。。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)