サファリの鉄人ブログ
~アフリカ観光情報&旅行計画を現地から徹底サポート~
2010年11月29日月曜日
チーター家族
マサイマラの北部、マラシンバロッジの近くに最近チーター家族が住みついたようです。母親に加えて年齢の様々な兄弟姉妹が合計で6頭。近くのロッジに泊まる観光客にとっては「ビラシャカ」なエリアになりそうです。
※ビラシャカはスワヒリ語で約束、言い換えるなら「必ずお客を喜ばすことができるマスト」な場所、ということです。
2010年11月19日金曜日
ちょっとイイコト
・乗り合いバス(マタトゥ)の入り口近くの席を2つほど占拠した80歳くらいの太ったオババ。後から乗ってきた若い男に奥に詰めるように言われて「わたしゃ次で降りるしダダダダッ!わかった、兄ちゃん?」と一方的なマシンガントーク。
・近所にあるソマリア人経営の定食屋。スパイシーチキンをテイクアウトで注文して家に帰ってアルミフォイルを開けるとチキンが二つ入っている。翌日確認に行くと「あんま覚えてないなぁ。まっいいよ」だって。
※人間味が毎日路上に丸出しのアフリカなのです。
2010年11月13日土曜日
ナイロビの雨
11月に入って、ナイロビでも頻繁に夕立ちが降るようになりました。小雨季が予定どおりに訪れたようで一安心です。
ただこれからクリスマスを控えて犯罪件数も例年増えます。他人を不幸にしてまでもクリスマスだけは人並みに祝いたいという複雑な心境でしょうか。ぜんぜん同感しませんけど。。私も町に出るときは普段よりも気を引き締めています。
2010年11月6日土曜日
汚職NO1
最近の調査によれば、アフリカで最も汚職にまみれている国はなんとケニア。反対にもっとも「きれい」な国はボツワナだそうです。ケニアの中でも最も汚れた組織はケニア警察。悲しむべきことです。世界でもっとも汚職、賄賂が少なかった国はニュージーランド、シンガポール、北欧諸国でした。
※日本はどの位置なのかケニアの新聞ではちょっと分かりませんでした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)