2020年2月10日月曜日

南アフリカ撤退

昨年からスト、運休が頻発していた南アフリカ航空ですが、正式に今月末で香港までのフライトを止めると発表したようです。パンフレットを印刷していた旅行会社には大打撃でしょうし、今後はどこを経由して日本人は南アに行けばいいのか。。もっとも1000人を超える南ア在住の日本人社会の中ではずっと前から南ア航空を帰省時に使うという人は少なく、状況が許すならキャセイを選ぶという意見が大半だったみたいですから住んでいる人への影響は少ないと思われます。

2020年2月7日金曜日

バッタはまだ

日本のクルーズ船の話は怖いですね。アフリカでは感染者はまだ見つかっていません。国際空港及びマサイマラなどに飛ぶ時に使うウィルソン空港では水際作戦(体温チェック、連絡先提出)が取られています。10年に一度くらい大量発生するバッタの大群もニュースにはなっていますが、普通の人がサファリを行うケニア南部にはまだやってきていません。先週、道路脇で一匹見つけたので踏みつぶしておきました。役に立ったかもしれません。

2020年2月3日月曜日

タレック川決壊

シンバ、フィグ、ティピリクワニなどの目の前を流れているタレック川の堤が先週決壊しました。最も被害を受けたのはマラ・レジャーキャンプとイルケリアニで、後者は特に今日からの閉館が発表されました。彼らによるとこんな雨が降るのは30年振りだとのこと。現地の人はみんなで力を合わせて乗り切ろうとしていますので応援してください。

2020年2月2日日曜日

満を持したジリス

先日行ったアンボセリでジリスの写真がやっと撮れました。宿泊したTawiロッジのプールサイドと展望デッキの近くで二匹が追っかけっこをしていました。子年は新たなサイクルの始まり、明るい未来への第一歩らしいので、この勢いで一年を過ごして行きたいと思います。

2020年2月1日土曜日

アンボセリに大量フラミンゴ

アンボセリから自宅に戻ってきましたが、フラミンゴの多さにはびっくりしました。数年前から見かけるようにはなったのですがその頃は限られた湿地の道路から離れた奥の方に固まっていたので観察は難しかったのですが、今回は水面が広がったせいかフラミンゴの近くまで車で近づけるようになりました。写真はクチバシの付け根から本当にリップスティックみたいにピンク色をしているオオフラミンゴの親子。幼鳥も複数見られたってことはどこかケニア内で繁殖しているのかな?

2020年1月25日土曜日

サファリLive@アンボセリ

金曜日からアンボセリに来ています。クリスマス直後に起きた大雨と洪水の被害調査が主な目的です。
 
結論から言いますと、水害の爪痕はいたるところに残っていて普段通りのサファリはできないものの、復旧作業は進んでいるし、やはりキリマンジャロの迫力はここでしか味わえないので旅行を取りやめたり旅程からアンボセリを外す必要は無いと思われます。今日はキマナ・ゲートの近くでチーターの兄弟に出会いましたし。通常は通れる区間が水没していたりするのでいつもより移動に時間がかかることは覚えていたほうがいいです。

2020年1月23日木曜日

アンボセリ滑走路!再開

クリスマス直後に水没してから閉鎖されていたアンボセリ国立公園の滑走路が復活するそうです。
野生動物管理局が雑多な情報発信に用いているツイッターで真っ先に発表されました。来月初めに友人が利用するので再開を待ち望んでいましたが、ようやくこぎつけたようです。ケニア、結構やるじゃない!

https://twitter.com/kwskenya

2020年1月2日木曜日

ケニアの年始

ケニアでは元旦こそギリギリ休日ですが二日より日常が戻ります。周囲の人に聞くとクリスマスで出費がかさんだから特に新年だからといって祝う余裕はない、という意見が多いです。かくいう私もボクシング・デイからこっち、働き詰めです。水害が収束しつつあることが心の安寧につながっています。
※近所のバーで飲めるハイネケンの小瓶(約360円)